夢、未来へプロジェクト

夢、未来へ プロジェクト
夢の実現の第一歩 Nature 夢プロジェクト始動
さぁ、夢を叶える最初の1歩を踏み出そう

『 夢、未来へ 』プロジェクト

さぁ、夢を叶える最初の1歩を踏み出そう

夢を叶えるための『お金』『時間』『環境』全ての支援をNature ホールディングスは全力で行います

夢を叶えられるのは、覚悟を決め努力した者だけ

夢を語り、夢を追うことが難しい今の時代に夢を見ることの尊さ、
そのために努力をすることの困難を悟り

それでも叶えると覚悟を決めたなら、一緒に駆け抜けよう
スタートライン

夢を叶えるまでの、あなたの頑張る姿は、多くの人を勇気付けるでしょうそして感動を呼び笑顔を増やす、そんなあなたを隣で応援させてくださいあなたがたどる軌跡は、次の誰かの礎になるでしょう

皆の熱い想いが繋がり未来を紡いでいく

夢を叶える過程で助け合い、認め合い、応援し合える仲間が増えるでしょうあなたが掴み取った夢は、さらに多くの人の夢を叶えることへ昇華します

夢を叶えられるのは、決断し努力した者です

もしかしたら、努力の結果はそれぞれかもしれません結果が求めていたもので無い場合でもベストを尽くしていれば悔しさと共に満足が得られるでしょう

途中で諦める悔しさは苦く永遠に後悔が続く
何もしない人生には、悔しさすら残らない

そんな人生があなたの求める人生でしょうか?人生は一度きり、
悔いなく生き抜く事が何よりもの幸せだと思います。

夢とは叶えるもの、そのために努力するもの それが出来れば後悔しない人生を送れる

貴方が夢を叶えたならば、その想いはきっと次へ繋がっていくでしょうそしてより多くの夢と想いを紡いでくれると信じています ただ思い待つのは希望であり願望でそれは口を開けて待つ生簀の鯉である

鯉は滝を昇り龍になる覚悟を決め決断した者よ、夢のために泳ぎ龍とならん

ー 『 未来 town 』『 夢、未来へ 』 プロジェクト 共同企画 ー

スポーツイベントの実施

子供達が夢を見れる環境を作るのは、今を生きる大人達の責務です。
夢を見られない社会。
こんな寂しい社会には絶対してはいけません。

夢に向かって努力する事は尊い、その努力はどのような形でも報われる世の中でなければいけません。
私達、Nature ホールディングスは夢を見れる環境を作っていきます。
そして、夢を見る人達を応援します。

夢を叶えたくても、夢を追える環境が無いために、
諦めてしまう人が多いのが現実です。

環境が整わないで、チャンスを得ることができないで諦めてしまう人もいます。
諦めたく無くても諦めざるをえない人もいます。

それでも諦めさえしなければ、叶う可能性がある夢ならば、
諦めず努力できる環境を整えるのが、私達大人の努めではないでしょうか。

諦めず努力する姿は尊い。
そういう環境を Nature ホールディングスは作ります。

夢を道半ばで諦めた者よ、
諦めずに努力するのが尊いのは間違いない。

それでも諦めざるおえない理由があったならば、
Nature ホールディングスは、その理由を君の夢のために無くすだろう。

サッカーの試合

約60%の人が子供の頃の夢を諦めています(※1)。
あなたの夢は何でしたか?

2021年度の「将来なりたい職業」ランキングによると、第1位はサッカー選手・監督などとなっています。
(※2 日本FP協会調べ)(第15回小学生男児)

運動会、かけっこ

過去の調査でもサッカー選手や野球選手など、
スポーツ選手は常に上位にランクインしています。

大人も子供もお年寄りも
男性も女性も障碍者も
皆が楽しめるスポーツイベントを開催します。

構想中のスポーツ大会

大人も子供もお年寄りも
男性も女性も障碍者も
皆が楽しめるスポーツイベントを開催を目指して。

チャレンジカップ

『頑張っている子には等しくチャンスを!』

どんなに頑張ってもチャンスに恵まれない人が必ずいます。
きっかけさえあれば一流になれる可能性があるにも関わらず…。

そして、その可能性に気づく事なく夢を諦めてしまう人も多いのが現実です。

元中日ドラゴンズの山本昌投手
※ 経歴
山本氏は小中学を補欠で過ごしていたそうです。当時のエースが怪我で投げられなくなった代わりに試合
に出て活躍した事でプロの道、そして大投手の道を歩めました、勿論弛まぬ努力を続けたからこそです。
が、たった一つのチャンスすら恵まれなかったら、大投手にはなれなかったかもしれません。
だからといって常に先を行く選手の怪我を祈るようでは本末転倒です。

では、どうすればいいか、多くの子供達に等しくチャンスを与える。
それが夢を目指す子供達には必要な事なんです。
その為のチャレンジカップです。

この大会は普段試合に出れない補欠選手や、低学年を中心にしたチーム編成で参加して貰います。
『経験をつませる事』『チャンスを与える事』『成長のヒントを掴んでもらう事』を目的とした、
勝つための試合でなく、『教育の為』そして『スポーツの楽しさを知ってもらうため』の大会です。

頑張って練習した成果を見せたいのは誰でも同じ、そして教育の為の試合なら、
万一ミスしても心から「ドンマイ」って言える、笑顔で頑張れる。そんな大会にしたいと思っています。

シニアカップ

『幾つになっても青春を!』

『運動不足解消』『ダイエット』『友人作り』、
そして何より『スポーツが好き』なのではないでしょうか。

これらの目的に、
『試合に勝つ喜び』『仲間と共に頑張って、結果をだす喜び』が加わることで更に彩のあるスポーツライフが送れます。

幾つになっても、『勝つことの嬉しさ』『負けることの悔しさ』は試合の醍醐味です。

スポーツを頑張る人、スポーツを楽しんでいる人が、
更に楽しめるように、更にスポーツが好きになるように、
シニアカップを実施いたします。

スポーツを続けるために役立つ賞品を準備いたします。
スポーツは多少なりともお金がかかります。
賞品を1つの目標にしていただくことも、スポーツを続けることのモチベーションに繋がります。

Charity チャレンジ

皆で楽しく参加する

ストラックアウト(9つのパネルを野球ボールなどで投げ抜くもの)、
サッカーマッジクナイン(9つのパネルをサッカーボールで蹴り抜くもの)、
3ポイントシュート(バスケットの3ポイントラインからシュートを狙う)
にチャレンジし、チャレンジに成功すると、豪華賞品を進呈します。
記録を狙うアトラクションのため、スポーツを日課としていない人達にも楽しんでいただけます。

チャレンジカップなどの、大会(試合)に参加していた子供も、大会(試合)では緊張感が抜けなかった
と思いますが、アトラクションは、気軽に楽しむことができます。
そして記録を狙うことで自分の実力を知ることにも繋がります。

大会(試合)の応援に来た親御さんや兄弟の子供も、応援だけでなく、アトラクションに参加することで
スポーツを楽むことができます。

また、各アトラクションの参加費が寄付になるため、アトラクションに参加するだけで、スポーツを頑
張っている人たち(スポーツ振興・障碍者スポーツ振興など)にスポーツに関する道具が寄付出来ます。

アトラクションの参加費を寄付にすることで、『参加すること』が社会貢献に繋がり、
参加者に『社会の役になっている』という気持ちを感じていただけます。
『参加するだけで社会貢献になる』取り組みは、誰もが幸せになれる取り組みです。

デフリンピック in 柏

夢に垣根なし

デフリンピックはろう者(聴覚障碍者で主に手話でコミュニケーションをとる方)により運営される、
ろう者のための国際的なスポーツ大会のことです。
競技はスタートの音や審判の声による合図を視覚的に工夫する以外、オリンピックと同じルールで運営さ
れます。

各地のろう者スポーツは、コロナ禍のため、参加チームが少なく、やむなく、中止が続いています。
さらに、4年に1度の国際大会も、コロナ感染者が複数人出たことにより、コロナの感染拡大防止のため
に15日間開催される予定の内、11日目で出場を断念せざるおえませんでした。
スポーツに垣根はありません。

スタート時の音や、審判の声など、視覚情報に変更することで、一緒に大会(試合)ができます。
コロナに奪われた機会を、取り戻すために、そして、一緒に大会を楽しみ交流し、デフスポーツのことを
多くの人に知っていただき、応援の輪を広げるために、デフリンピック in 柏を開幕します。

スポーツをしている人にとってやりがいの1つに応援されることがあります。
障碍があっても無くても同じだと思います。
大会をとおし障碍の有無に関係なく、スポーツを楽しめることを知り、お互いの理解を深め、デフスポー
ツを知ってもらうことで、応援してくれる人が増えるのではないでしょうか。

『 ブラインドサッカー 』 ~ 音を頼りにゴールを目指す ~

ブラインドサッカーは、アイマスクをして、音の鳴るボールで行うサッカーです。
障碍があってもなくても、アイマスクをすることで、一緒に競技を行うことができます。

アイマスクで視覚のない状態の不安や、音声だけのコミュニケーションなど、
日常の生活では体験できないことをブラインドサッカーを通し学ぶことができます。

また、視覚がない状態を体験することで、目の不自由な方の苦労や、思いなども体感できます。
そして、一緒にブラインドサッカーを楽しむことで交流が生まれ、相互理解に繋がります。

スポーツを楽しむことに、障碍の有無は関係ありません。
ブラインドサッカーをとおして、障害があっても無くても、共に笑い、共に学び、
共にコミュニケーションを取り、相手を思いやる気持ちで楽しめる場にします。

わんぱく相撲大会

日本の伝統競技を知ろう

相撲とは?
と聞かれて答えられる人はどれくらいいるでしょうか。

曰く国技、曰く神事です。
何故曰くと付けるか…
相撲が国技であり神事である事をしっかり認識している人が少なくなってきているから、
敢えて曰くと付けました。

本来国技とは国民総出で応援するようなスポーツ(格闘技も含む)でなくてはならないにも関わらず、
相撲を目にする機会はどれくらいあるでしょうか。

大人であれば大相撲が年6回開催されている事は知っている人が多いかと思いますが、
それを実際見る人、応援する人はどれくらいいるでしょうか。

又、実際相撲をする人はどれくらいいるのでしょう?
昭和の頃は、体育の授業でも相撲を、男女問わず行っていました。

又地域で、わんぱく相撲大会が各地で開催されていました。
相撲大会が地域の交流に一役かっていた時代があります。

それが子供の現象、文化の変遷で年々開催する地域が減り、参加者が減り続けています。
国技でありながら国民が応援する機会、体験する機会が減る事をそろそろ真剣に考えるべきです。

相撲を始め、日本古来から続く武道の精神からは学ばなければいけない事が多々あります。

その最たるものは
「礼に始まり礼に終わる」
この精神が未来永劫続けば、日本は世界唯一の平和国家であり続ける事も可能なはずです。

国技としての相撲を少しでも多くの子供達に体験して貰うためにNature ホールディングスはちびっ子相撲大会を開催
します。

② 夢プロジェクト セレクション

『一流選手の指導が受けられる』

世界で活躍したアスリートや、トップリーグで活躍した名選手の指導が受けられる機会は滅多にありません。

もし、それが叶うなら、夢を追い続ける人には最高の経験になるでしょう。

元WBA世界スーパーフライ級王者で、
指導者としても、元IBF世界スーパーバンタム級王者の岩佐 亮佑さんを育てた、
セレス小林さん(柏市にある セレスボクシングジム会長)による指導を実施します。

そして、セレクション(選抜)にて合格した際には、
夢を追い続ける環境を提供します。
Nature ホールディングスは夢を追い続ける人を全面サポートします。

  • どのような『サポート体制』や『待遇』なのか。
  • 将来のビジョン』はどうなりたいのか。

そういった説明をしっかりしていきます。

一流から技術やメンタルを学び、自分の夢の実現のビジョンを視れる。
その為のセレクション(選抜)を行います。
合格者した人は、『夢プロジェクト』の条件で Nature ホールディングスにて、雇用します。

特徴

夢を叶えたい人を応援するプロジェクトです。
夢を叶えたい人は、Nature ホールディングスが全面バックアップを行うため、
生活費の心配が一切不要です。
夢を叶えるために、あなたが『夢だけを、全力で追う』環境を整えます。

VISION

セカンドライフへの完全サポート

夢を目指している間から将来のビジョンの為に完全サポート
スポーツ選手の寿命は限られています。引退後の人生設計を全てサポート

夢にそった起業・独立

例 ジムやクラブチーム、スタジオの開設費用援助
(1年50万、10年頑張れば500万円、最低5年から)
トレーナー、コーチ等(必要なスキル取得費用全額負担)

ビジネスマンとしてのキャリアアップ

正社員として他の社員と同等にキャリアアップ可能
幹部候補生としてしっかり業務を身につけられるようにサポート
柏市内の複数社から希望の職種を選べます

異業種での起業

飲食店、サービス業等
開業資金の援助、スキル取得の為の資金援助、宣伝広告等援助

夢を叶えた後、 Nature ホールディングスはそれに対して見返りを求めません。

その代わり、次の世代の夢を追う子供達に少しだけの支援の手を差し伸べてあげて下さい。
夢は紡ぐもの、夢への道は永遠に続くものでなければありません。
同じ道を歩く先駆者として、次の世代の挑戦者達に、夢のカケラを手渡してあげて下さい。

新しい未来へ貴方の優しさを